パリジェンヌラッシュリフトはアフターケアが大事!そのポイントや注意点を解説!/調布市でまつエクと眉毛メイクやるならLANIへ

query_builder 2021/10/11
BLOG
IMG-2196


マツエクとは違い、自まつ毛をカールさせ、自然な目元を演出できるパリジェンヌラッシュリフト。

 


その技術は、日本人の目元に合わせた新しいアイラッシュ技術です。

 


もう美容に詳しいあなたなら、詳しいですよね!

 


そんなパリジェンヌラッシュリフトを長持ちさせるために、施術後からのアフターケアが大事になってくるので、今回は絶対にお伝えしたいポイントや注意点だけを書いていこうと思います。

 


この記事を読めば、アフターケアについて情報を探す必要はありません。

なのでしっかりと読み込んでいきましょうね!

 


施術後4~5時間は絶対に水に濡らさない

 

パリジェンヌラッシュリフトは、セッティング剤と特殊な技術を用いて、まつ毛にカールをつけていきます。

 


このセッティング剤は、空気中の酸素と結合し、ゆっくりと固定していきます。

そのため、施術後はそのセッティング剤が完全に乾いていないため絶対に濡らさないようにしましょう。

 


これは、どこの記事にも書かれていますが。

それほど大事なことなんです!

 


しっかりとセッティング剤が乾き、カールが定着するまで濡らさないように注意しましょうね!

目安として45時間と言われています。

 


なので施術する日は、なるべく洗顔や入浴までに時間が開けれるようにしておきましょうね。

 


洗顔やスキンケアにも注意する

 


洗顔はしっかりと泡をたて、泡洗顔をするようにしましょう。

 


ゴシゴシ洗ってしまったり、入浴中はシャワーを直接まつげに当てるなど負担をかけてしまうようなことはやらないよう注意が必要です。

 


ここで大事に扱っていかないと、パーマが緩くなりやすかったり、ばらつきがでてしまう大きな原因になってしまいます。

 


なので目元を触れる場合は、ソフトに触れましょうね。

 


ジェルクレンジングがおすすめ

 


マツエクとは違って、どんなクレンジングでも問題はありません。

ただ目元をこする必要があるものや、洗い残しがでてしまいそうなものは注意が必要です。

 


そこでオススメなのが、ジェルタイプのクレンジング。

ソフトにクルクルッとケアできるので、負担が少なく済みます。

 


しかし、使用する量によっては洗い残しが出てしまうなどのデメリットがあるので、そこはしっかりと注意しましょうね!

 


④仰向けで寝る

 


これはマツエクでも同じなのですが。

 


マツエクやパーマでは摩擦は絶対に避けたいこと。

なので、寝る時にも注意して欲しいことがあります。

 


寝ている間に、枕などへの摩擦を避けるため、なるべく仰向けで寝ることをオススメします。

ずっと意識して注意することは難しいかもしれませんが、ちょっとだけ意識してあげると、まつ毛の負担や持ちの長さにも影響してくるので、意識するようにしましょうね。

 


メイク時も注意点があります

 


パリジェンヌラッシュリフトの人気の一つは、マスカラなどのメイクができてしまうところ!

 


自然なカールのまつ毛に、マスカラを塗ると、さらに目元の魅力がUPします。

 


しかし、このメイクでも注意点が、、、。

それはメイクオフのときに落としにくいウォータープルーフタイプのマスカラはぜひ避けたいところ。

 


ウォータープルーフタイプのマスカラは、水に強くするため、そして持続力をもたせるために自まつ毛にとってダメージとなる化学成分が多く含まれていることがあります。



ただでさえ、セッティング剤によって多少なりともダメージを受けている自まつ毛なので負担を軽減するためにも、ウォータープルーフタイプは避けたいのです。

 


なるべく水に強いものをつけたくなりますが、化学成分でのダメージやメイクオフでまつ毛に負担をかけてしまうと、持ちも悪くなり、もったいない!

 


なのでメイクも、パーマも楽しみたいのであれば、お湯で落ちるフィルムタイプのマスカラがおすすめです。

 


ぜひマスカラを選ぶ際に参考にしてくださいね。

 


そして、切れ毛や自まつ毛を痛める原因にもつながるビューラーの使用も、なるべく控えましょう!

 


クレンジングに関しては、摩擦を減らすためにも「W洗顔」が不要なもの、そして「保湿効果」の期待できるものがオススメです。

 


もちろん美容液も必須!

 


パリジェンヌラッシュリフトは、自まつ毛を活かしたまつ毛パーマです。

セッティング剤と特殊な技術で、まつ毛の根本からカールをつける技術なのですが、やっぱりダメージはつきもの。

 


特に施術して1週間は、ダメージを受けやすい状態になっているので、アフターケアとしてまつ毛美容液が重要になってきます。

 


まつ毛美容液にも種類は沢山あるのですが、種類によっては長さが伸びたり、ハリやコシが出てきたりと嬉しい効果が!量も増える効果がある美容液だと、まつ毛育毛にも繋がり、次の施術時には、もっと素敵な目元になること期待できますね!

 


なので、まつ毛美容液もたくさん活用しましょう。

 


まつ毛にもドライヤーを

 


水分が残っていると、セッティング剤に後々影響が出てしまう可能性があるので、お風呂上りや洗顔後は、水気を飛ばすためにもドライヤーの冷風で下から乾かしてあげると、よりカールを綺麗にキープすることができますよ。

 


まとめ


 

いろいろな記事で取り上げられている内容だと思いますが、より詳しく内容を解説してみました。

 


施術後4~5時間は濡らさない

泡洗顔でソフトタッチ

クレンジングはジェルタイプを選ぶ

摩擦を避けるために仰向けで寝る

マスカラはフィルムタイプを選ぶ

ビューラーは控える

クレンジングは「W洗顔」不要なものを選ぶ

まつ毛美容液は必須

入浴や洗顔後はドライヤーで水気を取る

 


上記を読んで分かるように、長持ちさせるためにも

こんなにポイントがあります!

「うわ~大変そうだな~」と感じてしまいますが、日常的にやっていけばあとは慣れてしまうので、大丈夫ですよ!

 


目元が綺麗な女性は魅力的です。

この努力をするだけでも、あなたは魅力的になれるので、



ぜひパリジェンヌラッシュリフトをした後は、しっかりとアフターケアしていきましょうね!



NEW

  • 【パリジェンヌラッシュラッシュリフト】持ちをよくするまつ毛パーマテクニック/調布市でまつエクと眉毛...

    query_builder 2021/12/24
  • 話題沸騰!まつげ美容液のエグータムの使い方/調布市でまつエクと眉毛メイクやるならLANIへ

    query_builder 2021/10/24
  • 美眉スタイリングとは?あなたに合った眉の黄金比を手に入れる/調布市でまつエクと眉毛メイクやるならLANIへ

    query_builder 2021/10/17
  • パリジェンヌラッシュリフトはアフターケアが大事!そのポイントや注意点を解説!/調布市でまつエクと眉毛...

    query_builder 2021/10/11
  • まつエクで人気のデザインカラー/季節別のカラーも大公開!/調布市でまつエクと眉毛メイクやるならLANIへ

    query_builder 2021/06/17

CATEGORY

ARCHIVE